2024年12月「市民と行政が手を取り合うまちづくり」(国立市まちの振興課、国立市社会福祉協議会共催)
2024年12月7日(土)13時半~15時半 @KFまちかどホール
参加者:28名
講師:吉田建治氏 (特定非営利活動法人日本NPOセンター 事務局長)
概要:NPO法ができて25年、NPO・市民社会への可能性と期待について、「市民が行う自由な社会貢献活動」であるNPOは、今や社会に欠かせない役割を果たしているとして、その自発的で多様性に富んだ自由な市民活動を応援する中間支援機能はどうあるべきか。
NPOの安定した活動を支える資金づくりや人材の活用と育成、活動に寄りそう専門職との協働など市民活動をサポートするための方策等、これからNPOと行政の協働はどのような形で進めていくかを考える機会となった。
講演・ワークショップ終了後には、9月28日に開催した「くにたち市民コラボフェスタ」の交流も兼ねて、懇親会が行われた。
くにたち地域コラボについて
地域のNPOや市民活動をサポートする国立市の中間支援組織です。
富士見台商店街の一角にあるスペース「プラムジャム」を運営し、情報発信や各種相談、学習・研修会、交流・連携などを企画・実施、地域の活性化に努めています。
会員登録をすることで、プラムジャムの利用や協働・交流事業の企画などに参加できます。会員募集中!