「コロナ社会でのコミュニティの育み方」講演会
2021年2月23日
公民館での講演会のお知らせです。
「コロナ社会でのコミュニティの育み方」
—ステイ・ウィズ・コミュニティ― 【オンライン受講可】
ステイホームという言葉が提唱され
各自の行動が抑制される日々が続きます。それでも
誰とも会わないように閉じこもるのではなく
家族や友達、恋人や職場の同僚など、
かけがえのないコミュニティを育む暮らしが きっとあるはず。
最新の研究から読み解きます。
と き 3月20日(土・祝)昼1時~4時
ところ 公民館 3階講座室
講 師 大澤 幸生(東京大学)
ファシリテーター 近藤 早映(東京大学)
定員:会場受講:15名、オンライン受講:30名 (申込先着順)

申込先 2月18日(木)~3月18日(木)17時まで
会場受講:電話 公民館(572)5141
オンライン受講 ✉sec_kominkan@city.kunitachi.lg.jp
主催:国立市公民館








