5/31 『楽しく学ぼう!防災茶話会』

2025年5月13日
『楽しく学ぼう!防災茶話会』
皆さんは地震が多く起こる季節について知っていますか?
地震というと冬のイメージがある方は多いかもしれません。
しかし、防災新聞というサイトの調査によれば春が一番多いそうです。
今は地震の季節とも言えるわけですが、そんな季節に防災に関しての知識を身につけませんか?
まちかどホールで開催される防災の座談会は、非常用食や防災グッズに詳しい講師を招いてみんなで防災意識を高めるイベントとなっております。
簡易トイレはいくつ用意すればいいのか、充電バッテリーはどのメーカーだと安心なのか丸わかりです!
みなさんのご参加お待ちしております。
————————————————————————————-
【日時】2025年5月31日(日)14:00~16:00
【参加費】無料
【定員】先着20名
【場所】KFまちかどホール(国立市富士見台1-7富士見台第一団地1号棟1階)
【講師】篠原光一郎氏(ちいきエナジー代表)
主催:くにたち富士見台人間環境キーステーション
後援:国立市
問い合わせ先:KFまちかどホール machi.info@gmail.com
————————————————————————————-

防災 – 1

Top