講師紹介

ごぜん塾で講座を開いている講師の方々を紹介します。

山内唯志(まちかどデッサン会)</

山内唯志(まちかどデッサン会)

担当講座  「キホンのデッサン」

多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。ゲーム会社勤務を経て、フリーに。作品制作をしながら、美術予備校で美大受験、専門学校でデッサンの授業を担当。「紙という平面に、鉛筆を使って立体を描く。そう聞くと、なんだか難しそうですが、基本さえ押さえれば、あとは練習を繰り返すことで、誰でも描けるようになりますよ」

山内唯志(まちかどデッサン会)</

山内唯志(まちかどデッサン会)

担当講座  「PC、スマホ、タブレットお困り事相談」

1962 年生まれ。国立市西1丁目に在住。情報処理技術者(アプリケーションエンジニア、情報セキュリティスペシャリスト、エンベデッドシステムスペシャリスト)、くにたち・梨園ボランティア。
2012年、電機メーカーを早期退職。在職中は仮名漢字変換や機械翻訳ソフトウェア等の研究開発に従事。2013年、多摩職業能力開発センター三次元CAD科修了。2014年、創業補助金の採択を得て、個人事業主として「国立せいさく所」を開業。

山根浩子(i-ze いーぜ)</

山根浩子(i-ze いーぜ)

担当講座  「もう一度、書道にチャレンジ」

国立在住60年。学校法人日本書道専門学校卒 認定講師
毎日書道入選。デイサービス書道を多摩地区で展開し、リハビリに励む利用者さんと上達を楽しんでいます。
得意とすることは「本人も気づいてないキラリと輝く魅力を引き出すこと」
キャリア教育総合学習出前講師「ドリームマップ講師」「笑顔のコーチングファシリテーター」として自己肯定感の向上学習・自ら考え生きるチカラを育む学習に取り組んでいます。

藤井麻由美(ママエステアシスト協会)</

藤井麻由美(ママエステアシスト協会)

担当講座  「ハンドエステ体験」

2005年、都立府中療育センター においてコミュニケーションを目的とした「ハンドエステ」リハビリプログラム作りに携わる。現在、国立市の施設「あすなろ」をはじめ、子ども家庭支援センター、NPO等でリハビリ・講座を実施中。専門および専門外に関わらず、さまざまなイベントに参加する、4人の母。「ゆっくりお話しながら手をマッサージしましょう! 心もほっこり、脳細胞の活性化にも!」

図師 チヨ(日本絵手紙協会 公認講師)</

図師 チヨ(日本絵手紙協会 公認講師)

担当講座  「楽しく絵手紙」

絵手紙歴15年。自分が書いた絵手紙をきっかけに同好者と交流を続け、全国各地に友達のネットワークを築く。国立市内では、デイサービスで絵手紙指導、また子育て広場等で乳幼児の親子さんに「わらべうた」を伝える活動も実施中。「和気あいあいとした教室にしたいと思っています」

長部 明香</

長部 明香

担当講座  「English Morning」

元インターナショナルスクール教員。これまでに約20年間英語の環境で働いてきました。英語に興味を持ったきっかけは、たまたまテレビで見た翻訳家・戸田奈津子さん。英語英文学科卒業・幼稚園教員免許・TOEIC855点。趣味は、料理全般と仏語学習。

アンドレアス ジモンゼン</

アンドレアス ジモンゼン

担当講座  ドイツ語会話

・1961年ドイツのハンブルク生まれ
・日本語能力試験N1得点163/180 ・TOEICスコア-920点
・語学が好きで英語と日本語以外にロシア語、フランス語も勉強しています。

1990年ハンブルク大学で、日本学と歴史学を専攻で修士(MA)。1995年から日本でドイツ語・英語講師をしながら、市民センターで府中ドイツ語学習会、“歌ってドイツ語“、“グリム童話でドイツ語”、“映画でドイツ語”等イベントシリーズも開き、ドイツ語や文化紹介に幅広く携わってきました。語学に興味がある方々が、言葉を学びつつ交流し親交を深められる場を作りたいと思い、活動しています。

ロザルバ ディ メッリオ</

ロザルバ ディ メッリオ

担当講座  ロザルバの楽しいイタリア語

国立在住28年。イタリア南部、観光客がたくさん訪れるイスキア島生まれ。
「ひらがな」に魅力を感じて大学で日本語を学んだ後、来日。
レッスンでは主に「旅に使えるイタリア語」をテーマに
イタリアの文化背景も学べる。難しい文法は日本語で説明も。

Top